
引用元 https://www.portaille.com
3月の展示会でオーダーしていた靴が届きました。
そして荷物を手にしたのが6月24日!!!
自分の誕生日プレゼントってことでオーダーした靴、
本当に誕生日に受け取れてとってもHAPPYです。
わたしがオーダーしたのはスリッポン。
ポルタユの靴は厚みのある革を使ってずっしりとした存在感があります。
革で厚みがあると重そうな靴で、無骨な感じで、男っぽいものになりがちかと思うのですが、
ぽってりした丸みがあるつま先や
継ぎはぎの少ないこだわりのパターンで
靴にキャラクターがちゃんとあり、
履く人によって、男らしくも、女っぽく演出できるユニセックスなデザインです。
いつものスタイリングに投入するだけで、足元にボリュームがでて、
人懐っこいけどかっこいい雰囲気になると思います。
革の使い方も特徴的で素材に無理な力を加えないことで
素材が持つ独自の風合いを大切にしているそうで、
生き物からのルーツを受け継ぐ感覚ですかね。
私のシューズはあえて左右異なる表情の革を選んでくれていたみたいです。
うれし〜***
ハンサムなかんじでたくさん履きます。
ポルタユの私のお気に入りリスト
どれも素敵ですが、なかでも私がほしいと思うお気に入りはこちらです。
編み上げブーツ
つま先のぽってりした感じと、跳ね上がってるこの表情はポルタユを代表するひとつのデザインだと思ってます。紐のノイズもいい感じ!私はこの朱色のブーツ履きこなしたい!
スリッポン
Portailleさん(@portaille_shoes)がシェアした投稿 –
私がオーダーしたのは継ぎはぎ無しの1枚革で作られているスリッポンです。
1枚革でできたシンプルだけど味わい深いデザイン。大人っぽいハンサムにぴったりはまりそう。
かっこいいけどフレンドリーな雰囲気がお気に入りです。
サンダル
夏の革サンダル、
私はあんまり似合わなかったのが残念。サイズが合わなかったのかな、
これは、男の人に履いてほしいなぁ。
夏のデート散歩デートとかもよさそう。
サイズサンプルのシューズ
このシンプルな靴もかわいいいいいいいい!
ほしいといったら、アッパー部分につなぎ目があるからこれはあくまでもサンプルなんだと教えてくれました。そこはデザイナーのこだわりですね。
素敵なアトリエ

引用元:http://portaille.exblog.jp/26700910/
アトリエも新しくなったみたいです。!
カレンダーで開放日も設けているので、もし気になる靴があれば、
直接手にとって、履いて歩いてみて、作り手と直接お話できるのがいいですね。
私は神戸に行ったことがないので、観光兼ねてアトリエ今度遊びにいきたいな〜
出会いは原宿の展示会でした、お友達のお友達なので、知ってるつもりでいましたが、
改めてここの靴かっこいい!
そして私はポルタユと夫妻のファンです。
一番新しい情報はinstagramがはやそう。
9月には東京で展示会もあるみたいなのでたのしみにしていよう。
Portaille
https://www.portaille.com
instagram
関連